クレジットカード活用術

クレジットカード比較ガイド >> クレジットカード活用術 >> スイカ・パスモ鉄道系カード比較(2/2)

スイカ・パスモ鉄道系カード比較(2/2)

suicaとpasmoはどっちのカードがお得なのか?

クレジットカード比較ガイド流裏ワザを使ってみよう!

このクレジットカードを使って、東急の電車やバスに乗ったあと、
おなじ日にTOKYUポイント加盟店でカードを使って1,000円(税込)以上の
お買い物をすると、1日あたりなんとTOKYUポイント50ポイントが加算されるのです!!

通常はご利用金額合計200円(税込)ごとに1ポイントなので、
この裏ワザを使うと、10,000円分利用したことになります。

年会費は2,100円かかりますが、この裏ワザを使えば、
あっという間に年会費分の元は取れてしまいます。

貯まったポイントはパスモにチャージできるのはもちろん、
JALのマイル(2000ポイントで1000マイル)に交換できるほか、
ポイント加盟店でお買い物にもご利用可能です。

東急沿線にお住まいのあなたへ

持っていればお得どころか、持っていなければ損してしまうくらいの大事な1枚!
あなたが動くだけでポイントになる、JALカードTOP&ClubQ(東急)ですよ!!

小田急電鉄のJALカードOPクレジット

「欲張りなあなたにピッタリ!
マイルもポイントもしっかり貯めれるお得度満点のカード!」

JALカード+小田急(OPクレジット)クレジットカード
JALカード+小田急(OPクレジット)

JALカードが小田急電鉄と提携した1枚です。
パスモのオートチャージ機能もしっかり搭載、いろいろ使えるカードですよ。

JALのマイレージを貯めている方で、
小田急沿線にお住まいの方は必須。

飛行機に乗っても、
普段のショッピングでご利用でも、マイルがどんどん貯まります。

さらに、小田急ポイントサービス加盟店でご利用になれば、
マイルに加えて小田急ポイントもしっかりゲットできるんですよ!

そして、ここからはお得情報です。

このクレジットカードを使ってパスモのオートチャージサービスを利用すると、
小田急に乗るだけで自動的に小田急乗車ポイントが貯まるんです!。

毎月、月初から月末までの小田急線乗車回数から、
毎月のポイント付与率が決まります。

毎月の小田急線の乗車回数 ポイント付与率
0~10回 0%
11~20回 3%
21~10回 5%
31回以上 最大7%

貯まった小田急ポイントは、
ポイントサービス加盟の各店で、1ポイント=1円として、
1ポイントからご利用できるようになっています。

マイルもポイントも貯めたい、
小田急沿線にお住まいのあなたには必携の1枚です!!

>>JALカードOPクレジット(小田急)の詳細をみる

JALカードスイカ(View suica)

「遠距離移動にメリットいっぱい!
相互交換可能なポイントを効率よくつかいこなせる1枚!」

JALカードSuica
JALカードSuica

JALカードがJR東日本のスイカと提携した1枚です。
スイカのオートチャージ機能を搭載。もちろんパスモとの相互利用もOKです。

フライトやいつものショッピングでご利用いただく度にマイルが貯まる!

また、JR東日本のクレジット対応券売機での切符・定期券などの購入やスイカへ
のクレジットでのチャージで、ビューサンクスポイントもしっかり貯まります。

飛行機を利用してマイルが貯まる+ショッピングマイル
電車を利用してビューサンクスポイントが貯まる

そして、貯まったマイルとポイントは、なんと相互交換が可能!
マイルは10,000マイルで10,000円相当をスイカにチャージできますし、

ポイントは600ビューサンクスポイントを500マイルに交換できます。

マイルからの交換は、駅のATMコーナー
「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)で簡単にお受け取り。
あなたの都合に合わせて、効率よくポイントが使えるのはうれしいですね。

年会費は初年度無料、2年目以降は
年間2,100円かかりますが、
入会搭乗ボーナス1,000マイル、
その後も毎年初回搭乗ボーナスに1,000マイル加算!

さらにJALグループの機内販売や空港売店などでのご優待もあるので、
JALをよくお使いになる方には、スグ元がとれてしまいそうですね。

出張やご旅行などでJAL、新幹線等を
ご利用になる機会が多い方にはメリットの大きい、ぜひ持っていたい1枚です!


>>JALカードスイカ(View suica)の詳細をみる

Pastownカード(JCB)

「パスモとJCBの機能を一体化!便利な上に
お得なポイントまでついてくる!持っていて損はない確かな1枚!」

パスタウンカードJCB
パスタウンカードJCB

選べる機能を2種類ご用意!

パスモの機能とJCBカードが一体となった一体型と、
クレジットカードとパスモを別々に持つ親子型カード。

親子型カードはパスモご利用代金をJCBカードで
まとめてお支払いいただけるようになっていますし、

定期券をお持ちの方でも親子型にできるので便利です。
もちろんどちらもオートチャージ機能を自動付帯。

一体型は年会費1,312円、
親子型は年会費永年無料となっています。

ポイントも、クレジットカードのご利用金額合計1,000円で1ポイントが貯まり、
200ポイントから商品にご交換いただけます。

よく公共交通機関をご利用になる方なら、
その都度運賃をお支払いになるより、
PastownカードJCBでお支払いになるほうが、ポイントがついて断然お得!!

持っていて損はない1枚、PastownカードJCBです!!

>>Pastownカード(JCB)(View suica)の詳細をみる

Pastownカード 三井住友VISA

「信頼の三井住友VISAカードがパスモとコラボ!
多彩なポイントプログラムで持つだけでうれしくなれるカード!」

Pastownクレジットカード 三井住友VISA
Pastownカード 三井住友VISA

パスモの機能と三井住友VISAカードの機能が一体型になった1枚(年会費1,312円)と、
クレジットカードとパスモを別々に持つ親子型カードがあります。

もちろんどちらもパスモのオートチャージ機能を自動付帯。

通常の三井住友VISAカードは、
スタンダードタイプでも
年会費が1,312円かかってしまいますが、
このPastownカード三井住友VISAの親子型なら、年会費は永年無料。

ショッピングでもパスモのオートチャージでも、
ご利用金額1,000円で1ポイントが貯まり、
貯まったポイント数に応じて多彩な景品とご交換いただけます。

またこのポイントは、ドコモプレミアクラブ、
Tポイント、ビックカメラグループなど
ポイントプログラムに移行することができるので、
あなたの目的に合わせてご利用いただけるのもうれしい。

交通機関でもお買い物でも、使えば使うほどポイントアップ。
電車やバスに乗る度にうれしい気持ちになれるクレジットカード。

>> Pastownカード三井住友VISAの詳細をみる

スイカ・パスモ鉄道系カード比較(2/2) の関連記事

ページの先頭へ
クレジットカード52ブランド掲載中!カードの達人が伝授!知識ゼロでもすぐにわかる、クレジットカード徹底比較ガイド。
webmaster@visa-hikaku.com|Copyright© 2010  クレジットカード比較ガイド
dummy